
最近稼げると人気が集まっている出前館の配達員。
実際のところ出前館配達員の給料はいくらなのかを口コミを元に解説します。
またUber EatsやWoltなどの他のフードデリバリーよりも本当に稼げるのか、出前館配達員の給料をより効率的に上げる方法もご紹介。
「出前館の配達員の給料がいいって聞くけど実際いくら稼げるの?」「副業で出前館配達員をしたらいくら稼げる?」など出前館配達員の給料について気になっている人は要チェックです。
出前館配達員は給料でいくら稼げる?口コミをチェック!
結論から言うと平均時給は約1,800円、平均日給は約15,000円です。
土地勘を掴んだり、効率的な回り方、注文が殺到する時間帯を狙ってインセンティブを取れれば月収100万円も無理ではないとの口コミもあります。
では実際に出前館配達員で稼いでいる人達の口コミを見ていきましょう。
出前館デビュー 約時給2000円ぐらいやった✨
— ゆ〜りんち〜甘口 (@yurinchiama) April 7, 2022
出前館配達員の給料は初心者でも時給2,000円に到達するほど。
今日出前館給料2倍だったから張り切って28件も配達しちゃった 7時間で日給5万2千円😇😇😇 プロドライバーの仲間入り💪🏻💪🏻 まじで地形さえ分かってれば余裕すぎる安パイバイトすぎる
— じろ (@made_in_abyss__) December 19, 2021
6/3配達記録
売上:28100円 稼働時間:12h(10:00〜22:00) 稼働件数:32件(出前館32件) 本日は12hで28100円でした! やはり今の鳴り具合的に、ピークで1h4〜6件を常に獲得しないと、時給3000円は難しい印象。 この辺りの立ち回りを検証していきます。 あと、17時以降キャンセル1枠埋まるのだるいて😢 pic.twitter.com/zR27BhR6Am — ウィング@配達3ヶ月200万×渋谷爆速配達員 (@saba_sbdeliver) June 3, 2022
慣れて稼げる時間帯や土地勘がついてくれば時給3,000円近くをねらえます。
9月から11月はデリバリー注文減ってって出前館明石で配達してるけど、注文全然ないな〜、配達員も増えて早押しバトルが大変な上、単価倍率減ってウーバーも一緒にやって時給2000円行かないw田舎はこんなもんなんかー、三宮とかは単価注文数が良いらしい、移動しょうかなw 以上愚痴でした。#出前館#明石
— ホットモット (@YWt4EQTDTbdRQBG) October 1, 2021
田舎だと注文数に対して配達員が多いためあまり稼げないとの口コミも見られます。
今月出前館で100万円達成しました!! 色々な事がありましたが達成できて良かった😂そして何よりこの歳でこんな経験をさせて頂いた出前館には感謝しかないです。これが今後の最高月収にならないように色々な事に挑戦する人生にします。フードデリバリーへの理解がもっと深まる世の中になりますように。 pic.twitter.com/XNqDVSHE61
— 7 (@nanana7_777) January 31, 2022
実は今月出前館だけで月100万円達成しました!!!!! この歳でこんな月に100万円稼ぐことなんてこの先きっとないと思うので本当に貴重な体験をしました!
色んなことがありましたが頑張れてよかったです!! 1ヶ月お疲れ様でした!!! pic.twitter.com/6b1NsTPsci — みたく@Uber配達員&出前🥫 (@mitakuUber0207) August 31, 2021
注文数・時間帯・配達員の数が少ないなどの好条件が重なれば、出前館配達員の給料は月100万円を目指せるとの口コミもあります。
また出前館では雨の日や注文が多い時間帯はインセンティブがあるため非常に稼ぎやすいです。
出前館配達員の給料はエリアや配達員の数に左右されてしまいますが、副業としても割が良いと言えるでしょう。
「出前館配達員やってみた」どれくらい稼げる?
出前館の配達員は本当に稼げるのか不安な人向けに、1万円を稼ぐのに何時間かかるかの検証動画を紹介します。
実際に出前館配達員初心者が昼の時間に挑戦して時給3,000円でした。
約4時間で1万円なので時間は意外とかかっていますが、慣れてくればより効率も上がるでしょう。
昼の時間帯に検証をしているため、ランチのピークで稼げた可能性が高いです。
ただ出前館配達員初心者でも時給3,000円は目指せることが分かったと思います。
出前館配達員の給料は他のバイトより高い?
出前館配達員の給料は他のバイトやデリバリーよりも高いのか実際に比較してみましょう。
それぞれの目安時給で比較していきますが、出前館配達員の時給を約1,800円として考えます。
バイト名 | 目安時給 | 出前館配達員との差額 |
Uber Eats(ウーバーイーツ) | 約1,800円 | ±0円 |
Wolt(ウォルト) | 約1,250円 | -750円 |
menu(メニュー) | 約1,200円 | -600円 |
楽天デリバリー | 約1,500円 | -300円 |
地域・時間帯・経験年数によって誤差はありますが、ほとんどのデリバリーバイトよりも出前館配達員の時給は高いと言えます。
フードデリバリーの大手Uber Eatsは注文件数や時給は高いですが配達員が多く配達の奪い合いになっているので稼ぎにくいです。
この度12月出前館配達で月100万円達成しました。時給も1か月通して時給5000円を下回らずに達成し超効率周りで1時間あたり4.6回で周り終了することが出来ました。今年はウーバーでも月収80万円達成出来ました。ちなみにUberの3分の2の時間で達成できたので感覚的には出前館120万円がUberの80万円です。
— シュガードン (@syuga_don) January 1, 2022
この口コミのように出前館の方が稼ぎやすいという感覚が配達員の中で浸透しているようです。
出前館配達員の給料を効率的に増やすには?
では出前館配達員の給料をより効率的に増やすにはどうしたらいいのか、について解説していきます。
出前館配達員の給料を増やす方法①業務委託の配達員になる
出前館配達員には2種類の働き方があり、業務委託の方が稼ぎやすいです。
アルバイトはシフトに縛られますが、業務委託なら時間や曜日に縛られずに配達を行えます。
さらに業務委託は完全歩合制なので働いた分だけ報酬に。
これから出前館配達員に登録する人はぜひ業務委託をおすすめします。
出前館配達員の業務委託とアルバイトの違いは?
アルバイト | 業務委託 | |
給料形態 | 時給制(1,000~1,200円) | 完全歩合制 |
事故保険 | あり | 傷病補償のみ |
働き方 | シフト制 | シフトなし |
エリア | 指定なし | 指定 |
採用の仕方 | 面接 | 書類選考+テスト |
注意点 | 自由が少なく稼げない | 確定申告が必要 |
出前館配達員のアルバイト業務委託の1番の違いは業務委託の方が自由な時間帯に配達した分を稼げる点。
業務委託配達員の1件あたりの報酬はこちらです。
- 関東:715円
- 沖縄:550円
- その他:660円
これから説明するブーストや時間帯の調整を組み合わせを自由にできます。
出前館配達員の給料UPを狙うなら業務委託が確実です。
ただ業務委託配達員は個人事業主扱いなので、給料から所得税が引かれていません。
年末には自分で確定申告をしなくてはいけない点に注意してください。
出前館の業務委託配達員に応募する方法は?
出前館配達員の給料を増やす方法②主要駅や注文が多い店舗の近くで待機
出前館は注文が入った店舗に近い配達員から通知が入るシステムなので、優先的に注文を受けるために待機していきます。
例えば飲食店が多い都心・主要駅近く・注文ランキング上位店舗の近くなら稼ぎやすいです。
せっかく稼働できても通知に気づかなければ配達員の給料にはなりません。
配達員の給料を効率的に増やしたい人は、注文数が多い場所や店舗を狙ってみてください。
出前館配達員の仕組み
注文が入った店舗に近い配達員から通知が入る仕組みとはどういうことか、をまとめました。
出前館配達員が給料を増やす方法③インセンティブを狙う
配達に倍率で加算されるインセンティブを狙うと給料を効率的に上げられます。
- ブースト:1件につき倍率加算
- 深夜料金UP
出前館配達員に適用されるインセンティブは基本的に上記2つです。
ブーストでは配達1件に付き倍率で加算されていくので、狙うと給料UPに直結していきます。
ブーストやキャンペーンは業務委託サポートセンターからのメールで確認できるので、随時チェックしましょう。
出前館配達員の給料を増やす方法④稼げる時間帯や曜日に稼働する
ランチやディナーの時間帯・土日祝日に注文が殺到しやすいため時間を絞るのがおすすめです。
稼ぐためには1時間あたりで受ける注文数を多くすること。
全く注文が入らない時間に待機していても効率が悪いので、時間を絞って稼働すると稼ぎやすいでしょう。
また注文数が少ない時間帯や曜日は他のバイトと併用するとより稼げます。
出前館配達員の給料を増やす方法⑤現金オーダーを受ける
現金オーダーをOKにするだけで注文数が増やせ、1時間あたりの件数を増やせます。
現金オーダーを受けるには約2万円分のお釣りの用意と翌日中のコンビニ決済必須です。
対応が面倒なためか現金オーダーOKの配達員が少なく、現金オーダーへの競争率が低いです。
ただ現金OKの切り替えは拠点で簡単に切り替えれ可能。
効率的に稼ぎたい人は拠点に連絡してみてください。
ご自身で用意頂く必要がございます。 目安として、18,035円分です。 5000円札1枚 1000円札10枚 500円玉2枚 100円玉15枚 50円玉6枚 10円玉20枚 5円玉5枚 1円玉10枚出前館配達員の給料を増やす方法⑥拠点を複数登録する
出前館の業務委託配達員は拠点への相談で複数の拠点を登録可能です。
自分の住んでいる地域やよく飲みに行く地域、隣駅など近くのエリアを複数登録すれば、注文件数を増やせます。
またブースト倍率が高い拠点もあったりとメリットも多数。
1つの拠点にこだわるのではなく、土地勘のあるエリアを多く持っておくのがおすすめです。
出前館配達員の給料についての気になる質問
つづいては出前館配達員の給料についてよくある質問を解説していきます。
給料と話していますが、業務委託配達員の報酬についてなので注意して下さい。
出前館配達員の給料振込日・締め日はいつ?
- 毎月15日締め→同月20日払い
- 毎月末締め→翌月5日払い
出前館配達員の給料振込日は毎月2回です。
しかし15日が土日祝日の場合は22日に振り込まれます。
厳密には締め日から5日後に振り込まれるということです。
締め日から振込日までの土日祝日はカウントせず5日後に振り込まれるので注意してください。
出前館配達員の給料振込手数料はいくら?
- 3万円以上:440円
- 3万円未満:220円
振込指定口座が三井住友銀行以外の場合は、上記の金額が手数料として天引きされます。
例えば1年間毎締め日までに5万円稼いだとしても、年間で約1万円が手数料になる計算に。
手数料って意外とちりつもなのです。
手数料で損をしたくない人は振込指定口座に三井住友銀行を指定しましょう。
出前館配達員に給料明細は届く?
業務委託の出前館配達員には給料明細がない代わりに、入金日よりメールにて清算書が送付されます。
送付期間は土日祝日除く、7営業日目安なので入金日後1週間はメールをしっかりと確認してみてください。
◆【個人ドライバー様】 入金日より順次メールでお送りしています。 (土日祝除く、7営業日目安)
引用:出前館配達員様 FAQ
出前館業務委託配達員の報酬確認方法は?
出前館業務委託配達員はメールで送付される清算書で報酬を確認できます。
例えば2022年7月15日までの報酬なら、清算書の以下の部分をチェックしましょう。
前半とは15日までの報酬で、月末までの報酬を後半と呼びます。
メールは「demae-can.co.jp」のドメインから送られてくるので、迷惑メールフォルダに飛ばないように設定しておきましょう。
また出前館配達員用のアプリで表示されるのは指定期間内の配達件数のみです。
アプリで表示される金額は報酬ではないので注意して下さい。
出前館配達員の給料は日払いできる?当日に売上金を受け取るには?
出前館配達員は「現金オーダー」でも日払いで報酬は受け取れません。
ただ現金オーダーOKの配達員が少ないので、現金オーダーOKなだけで注文件数が多くなり稼げます。
配達員が少ない理由に、現金オーダー配達員には約2万円分のお釣りの用意と翌日中のコンビニ決済必須です。
上記2つへの対応が面倒なので現金配達OKの配達員が少なく競争率が低いです。
効率的に稼ぎたい人は挑戦してみてください。
ご自身で用意頂く必要がございます。 目安として、18,035円分です。 5000円札1枚 1000円札10枚 500円玉2枚 100円玉15枚 50円玉6枚 10円玉20枚 5円玉5枚 1円玉10枚出前館配達員の登録できるエリアは?
- 北海道
- 東北:青森県・岩手県・秋田県・山形県・宮城県・福島県
- 関東:茨城県・東京都・千葉県・神奈川県・埼玉県・群馬県
- 甲信越:静岡県・山梨県・長野県・富山県・石川県・福井県・新潟県・岐阜県
- 近畿:兵庫県・大阪府・京都府・滋賀県・三重県・奈良県・和歌山県
- 中国・四国:広島県・岡山県・島根県・鳥取県・山口県
- 九州:福岡県・熊本県・佐賀県・長崎県・鹿児島県・大分県・宮崎県・沖縄県
出前館配達員が現在登録できるエリアは43都道府県に及んでいます。
ただ登録エリアによって1件の配達料金が異なるので注意して下さい。
出前館配達員の給料に関するトラブル
つづいては出前館配達員に実際に起こった、給料に関するトラブルについて解説していきます。
稼げると人気の出前館配達員ですが、危険もあります。
お金に飛びついてトラブルに巻き込まれる前に、事例と対処法をチェックしておきましょう。
①出前館配達員の給料が振り込まれない
給料が振り込まれない時は以下3点を確認してみましょう。
- 振込日が合っているか
- 銀行口座の情報が間違っていないか
- センターからメールが届いていないか
まず出前館配達員は振込日が1月に2回あります。
ですが厳密には、締め日から土日祝日を除いて5日後が振込日です。
締め日が30日(木)だった場合、振込日は翌月の7日(木)。
土日祝日を除くので翌月の5日(火)は振込日ではありません。
もし解決しなかった場合は以下3点を行ってください。
- 拠点で電話で確認
- 配達員のLINEグループで確認
- 業務委託センターにメール連絡
振込日になっても全く振り込みを確認できない場合は、拠点か業務委託センターに確認をしてみましょう。
拠点の電話番号は登録済みのメールアドレスに電話番号記載のメールが届いているはず。
拠点は配達員との連絡を行うために設置されているので、迅速な対応が期待できます。
拠点で対応してもらえなければ、業務委託サポートセンターへ。
営業時間:平日 10:00~18:30
mail : gig-delivery@demae-can.co.jp
メールをお送り頂く際は、こちらもご記載お願いいたします。
①件名
②お名前(フルネーム)
③個人ID(稼働中の方)
④拠点名(稼働中の方)
引用:出前館配達員様 FAQ
②出前館業務委託配達員は自転車配達が辛い
自転車でも配達はできますが、1時間でこなせる注文数が少なくなるため自転車配達は不人気です。
理由は2つあり、”1注文にかかる時間が長くなること”と”保険加入が必須”なことです。
自転車で配達した場合は1時間で平均2~3件ですがバイクや自動車で配達した場合は1時間最大4件なので自転車は非効率的。
さらに長距離の場合お店→配達先→お店を往復する時間が長くなります。
注文が入った店舗に近い配達員から早押し方式で配達できる出前館の場合、配達に時間がかかると命取りです。
また保険加入が必須で、証明書を提出する必要があります。
効率的に稼げないだけでなく、手続きが面倒なのでバイクでの配達がおすすめです。
出前館配達員の給料についてのまとめ
今回は「出前館配達員の給料」について実際の口コミを元に解説してきました。
出前館配達員は時間帯や曜日、配達エリアを絞って効率を考えれば月100万円近く稼げると非常に夢のある仕事です。
出前館の業務委託配達員は副業や兼業もOKなので、他のバイトや本業との掛け持ちにもピッタリでしょう。
最高月収を稼いでみたい、効率的にお金を稼ぎたい人はぜひ挑戦してみてください。
