
「フードデリバリーといったらウーバーイーツ」というくらいパイオニア的存在のフードデリバリー。
「実際に100万円をウーバーイーツで稼げるの?」「割のいい副業をしたい」というようにウーバーイーツの月収に関して気になっている人は多いのではないでしょうか。
本記事では実際の配達員の口コミに基づいて月収100万円稼げる仕組みや稼ぎ方を解説していきます。
「もっとウーバーイーツの月収を増やしたい」「ウーバーイーツで稼いでいる人のコツを知りたい」という人は、本記事の内容を実践すると月収100万円に近づくかもしれません。
ウーバーイーツで実際に月収100万円を稼げるのか気になる人、ウーバーイーツの月収をもっと増やしたい人はぜひ参考にしてみてください。
【2021年】uber eats(ウーバーイーツ)の平均月収・1ヶ月の給料はいくら?
ウーバーイーツの平均月収はエリアや働き方、稼働時間によって変わります。
ただ平均月収を見ていきましょう。
ウーバーイーツ配達員の平均月収は20~30万円
ウーバーイーツの平均月収は20~30万円と言われています。
ただ配達に慣れてきたり、稼働時間が長くなると月収40~50万円が平均になることも。
ウーバーイーツは頑張っただけ報酬に反映される、完全歩合制なので収入は青天井とも言えますね。
他のフードデリバリーと時給を比較!時給だといくら高い?
ウーバーイーツの月収から時給換算すると、約1,980円だと言われています。
職種 | 平均時給 | ウーバーイーツの時給との差額 |
---|---|---|
一般事務 | 1,100~1,200円 | ₋880~780円 |
家庭教師 | 1,500~5,000円 | ₋480~+3,020円 |
薬剤師 | 2,000~2,500円 | +20~+520円 |
看護師 | 1,600~1,800円 | ₋380~-180円 |
ウーバーイーツの時給を比較しても、専門職以外はウーバーイーツの方が稼げると分かりました。
ウーバーイーツは他のフードデリバリーより稼げる?
ウーバーイーツの時給は、他のフードデリバリーと比べてどらくらい稼げるのか見ていきます。
ウーバーイーツの時給を約1,980円と置くと、出前館と同じくらいもしくはウーバーイーツの方が稼げることが分かるでしょう。
バイト名 | 目安時給 | ウーバーイーツの時給との差 |
出前館 | 約1,800円~ | +約0 |
Wolt(ウォルト) | 約1,250円 | ₋730円 |
menu(メニュー) | 約1,200円 | ₋780円 |
楽天デリバリー | 約1,500円 | ₋480円 |
ウーバーイーツ配達員の最高月収は100万円
ウーバーイーツ配達員の中には、最高月収100万円を達成した人もいます。
2020年5月緊急事態宣言下、大村達郎さんが月収100万1,656円を達成。
その後もTwitter上で、月収100万円を達成するウーバーイーツ配達員が増えていきます。
効率や稼働時間、エリアを考えれば月収100万円は夢じゃないシステムだと証明しました。
uber eats(ウーバーイーツ)で月収100万円稼げる理由は報酬システム?
「ウーバーイーツで月収100万円を達成できる」理由について、詳しく迫っていきます。
まずはウーバーイーツの報酬システムを見ましょう。
基本料金
ウーバーイーツの月収は完全出来高制で、配達1回あたり上記の計算式で給料が確定します。
()内の料金をまとめて基本料金と呼びますが、エリアごとに異なるので注意してください。
エリア | 受取料金 | 受渡料金 | 距離料金 |
関東(東京・埼玉・千葉) | 265円 | 125円 | 60円/㎞ |
神奈川 | 250円 | 120円 | 60円/㎞ |
他 | 215円 | 105円 | 60円/㎞ |
上記のように、配達員歴や配達の速さや配達の正確性によって料金が変化するわけではないです。
もちろん迅速な配達を心がけるのは当たり前。
ですが1件の配達に時間がかかっても料金が変わらないので、初心者と上級者の差が生まれにくいと言えます。
エリア | 受取料金 | 受渡料金 | 距離料金 |
関東(東京・埼玉・千葉) | 265円 | 125円 | 60円/㎞ |
神奈川 | 250円 | 120円 | 60円/㎞ |
他 | 215円 | 105円 | 60円/㎞ |
uber eats(ウーバーイーツ)の月収を決めるのは基本料金だけではありません。
以下のようなインセンティブが加算されることで、より月収UPを狙える仕組みが整っています。
インセンティブ
uber eats(ウーバーイーツ)で月収100万円稼いでいる人に多く共通しているのが、ブーストやクエストの活用が上手いことです。
これらインセンティブをうまく活用すると、他のバイトよりも高時給を叩き出せるはず。
詳しい内容を理解しておきましょう。
ブースト
ウーバーイーツの月収UPに欠かせない、ブーストは1.1~1.2倍を期待できます。
注文数が多いエリアにて、基本料金に倍率で掛け合わせらることで配達員を集めるために実施されることが多いです。
ブーストの発生率が高いエリアや時間帯はだいたい固定されているので、自分の稼働エリアがいつなのかを確認しておきましょう。
クエスト
クエストとは、決まった期間内にこなした配達数に応じて報酬がもらえるインセンティブです。
例えば1週間で30回配達すれば+3,000円のようなもの。
普通の配達をこなしていくうちに勝手に達成していることもあります。
雨の日や悪天候な日限定でクエストが発生することもあるので、配達開始前に毎回チェックしましょう。
ピーク料金
ピーク料金とは注文数が多いエリア、雨が降っている時に発生する追加料金です。
クエストやブーストと併用も可能なので、わざとピーク料金が発生しているエリアの注文をこなすとより時給を上げれます。
ピーク料金は「自分のいる場所の料金」か「ピックを行うレストランの場所の料金」を比較して、高い方が適用されます。
元からピーク料金が高いエリアは判明していることがほとんどなので、ピーク料金が高いエリアでの待機が収入UPには重要です。
チップ
ウーバーイーツの収入を上げる上で軽んじてはいけないのが、お客様からのチップです。
チップとはアメリカなどでよくある風習で、高評価の配達員に対してお客様の好きな金額を渡せる制度。
チップは手数料が引かれず、お客様が支払った金額が報酬に直結。
できるかぎりお客様からの評価を上げられるような勤務態度が望ましいでしょう。
またチップをくれる人は金銭的に余裕があったり、外国人が多いのでそういったチップがもらえる確率の高いエリアで配達するのもおすすめです。
uber eats(ウーバーイーツ)で月収100万円稼ぐにはコツがある?
ウーバーイーツの最高月収を見ると、100万円を稼いでいる人もちらほらいるくらい稼げる可能性が高いバイトだと言えます。
しかしウーバーイーツ配達員の誰もが、月収100万円を稼いでいるわけではありません。
実際に月収100万円を稼いでいる配達員が、実践しているコツを紹介していきます。
ウーバーイーツで効率的に稼ぎたい人、今よりもウーバーイーツの収入を上げたい人はぜひ参考にしてみてください。
ウーバーイーツ月収UPのコツ①エリアを絞る
エリアを絞って稼働しないと、遠いエリアまで配達に行ってタイムロスになったり、なかなか配達エリアの土地勘が付かずに時給を上げられないなどの不利な条件が続いてしまいます。
以下の基準で選ぶと効率的に稼げるでしょう。
- 土地勘があるエリア
- 注文数が多い繁華街
- チップがもらえる確率が高いエリア
- 配達員が少ないエリア
まずは土地勘があるエリアがあれば、そこで稼働してみるがおすすめです。
ただ土地勘があるエリアで注文数が少ない場合はなかなか稼げないので、チップがもらえそうで注文数が多いエリアに踏み込んでみましょう。
最初は地図とのにらめっこでなかなか配達効率が上がらないですが、徐々に住所を見ただけで場所の検討が付くようになるはずです。
ウーバーイーツ月収UPのコツ②エリアの特徴を掴んで待機する
月収を上げるには配達エリアで注文するお客様のニーズを掴んで、注文が多い場所で待機するのがおすすめです。
例えば駅のマクドナルド前で、多くのウーバーイーツバックを持った人が待機しているのを見たことがありませんか。
確かにファストフードは注文数が多い店舗ですが、待機している配達員が多ければその分注文が分散してしまいます。
エリアによって朝はマクドナルド、昼はガストのように時間帯によって注文が入る店舗にばらつきがあるはず。
最初はマクドナルドで待機をして、時間帯や曜日によって配達エリアの特徴を掴んでいきましょう。
ウーバーイーツ月収UPのコツ➂ピークタイムは必ず配達
- ランチタイム:11:00~14:00
- ディナータイム:18:00~21:00
ウーバーイーツの月収UPには、注文数が多い時間帯での稼働は必須です。
ウーバーイーツのようなフードデリバリーのピークタイムとは、ランチとディナーの時間を指します。
配達員の稼働数も多くなりますがそれ以上の配達件数を狙えるでしょう。
ウーバーイーツ月収UPのコツ➃土日・年末年始・GWに稼働
- 土日
- 年末年始
- GW
- クリスマス
もしウーバーイーツは副業で、ピークタイムは本業が忙しいため稼働が出来ないという人は土日・GW・年末年始を重点的に稼働しましょう。
基本的にウーバーイーツのようなフードデリバリーは、みんなが家を出たがらない日に需要が高まります。
年末年始やGWのように家でゆっくりする人が増える日は、ウーバーイーツ配達員の収入UPのチャンスです。
ウーバーイーツ月収UPのコツ⑤悪天候の日を狙う
コツ➂のようにみんなが家を出たがらない日に配達需要が高まるため、悪天候の日は最適な稼働日です。
例えば台風や大雨、雪の日は家でゆっくりしていたいし、出社や通学も制限されますよね。
そんな時に「ウーバーイーツ頼んじゃおうか!」とお財布の紐が緩む人が多いです。
さらに悪天候だとクエストの発生率が上がったり、ピーク料金が上がったり、チップを上乗せしてもらえたりとメリットもたくさん。
ただ稼げるからといって、無理をしてしまうと事故や体調不良に繋がるので注意してください。
ウーバーイーツ月収UPのコツ⓺現金注文も対応する
ウーバーイーツ月収UPを狙うには、配達員のほとんどが対応できない現金注文への対応を行うのがおすすめです。
現金注文とはお客様がQRや電子決済ではなく、現金授受での決済を希望している注文のこと。
簡単に言うと通販の代引きだと思って下さい。
お客様にとっては決済の選択肢が増えるため、需要が高い現金注文ですが、対応する配達員はお釣りを1万円分は用意しなくてはいけません。
注文者がいつもぴったりの現金を渡すとは限りません。配達をスムーズに行うために、常におつりを用意しておきましょう。注文者が毎回1万円札でお支払いしたとしても、常に正しい額のおつりを渡せるように準備しておきましょう。
引用:UberEats
お釣りの用意をネックに感じる配達員が多いため、現金注文に対応できる配達員は現在少数です。
ただ現金注文に対する需要は高いので、現金注文に対応できるようにするだけで受けられる配達件数を増やせるでしょう。
ウーバーイーツ月収UPのコツ⑦ピックが短時間の案件を受ける
ウーバーイーツでは、レストランまで注文品を取りに行くピックの距離は報酬に関係しません。
できる限り注文件数が多いエリアで稼働するか、現在地から近いピック場所の案件だけを選ぶようにすると月収UPに繋がるでしょう。
またウーバーイーツの月収を上げるには、1時間あたりの配達件数を増やして時給を上げるのがおすすめです。
長距離案件や、今回のようにピックまでの時間がかかる案件は予想以上に時給を下げる原因となるでしょう。
経験を積み重ねて、配達1件あたりの時間感覚を養ってみてください。
ウーバーイーツ月収UPのコツ⑧同時注文は時間帯を考えて受ける
- 注文数<受取料金:同時注文×
- 注文数>受取料金:同時注文〇
例)閑散時・配達数稼ぎ
ウーバーイーツの受取料金は同時注文を受けると1件分しか加算されないため、時給を下げてしまう可能性があります。
ピークタイムのように比較的注文件数が稼げる時間帯であれば、同時注文は非常に不利です。
ただクエストの回数稼ぎや比較的注文件数が少ないため配達数を稼ぎたい場合は、積極的に同時注文を受けるようにしましょう。
ウーバーイーツ月収UPのコツ⑨出前館と併用する
カメラやマイクが使える状況でZoomには参加しましょう。
任意保険や口座情報などを登録しましょう。
ウーバーイーツだけでなく、フードデリバリー全般で月収を上げたい人は同じくらい稼げる出前館の併用がおすすめです。
そもそも出前館の方が1件あたりの基本報酬が高いため、ウーバーイーツよりも稼げる可能性も。
ただインセンティブの使い方によっては、ウーバーイーツと同じくらいだと言われています。
参考 出前館配達員の月収はどのくらい稼げる?月収100万円稼ぐ方法は?超速配達(しなさい)ウーバーイーツ月収100万円稼ぐための注意点は?
ウーバーイーツの報酬システム的には、月収100万円を稼げるということが分かりました。
ただ月収100万円を達成した人を見ると、休みなく週100時間稼働をしていたり、休憩を取らなかったりと自分を犠牲にしている人も多いです。
普通に月収30~50万円を狙うためには、そこまでの苦労は必要ありません。
そこで月収を上げたいけれどこれだけは注意してほしい2つを紹介していきます。
ウーバーイーツ月収100万円稼ぐ注意点①無理をしない
ウーバーイーツで月収100万円を目指すには自己犠牲も必要ですが、決して無理はしないようにしましょう。
先ほど解説したように、悪天候の日はクエストやブーストが高く稼ぎやすいのでお金に目がくらんでしまう可能性が高いです。
無理やり稼働すると事故に繋がったり、体調を崩して休養が必要になることも。
毎日80%くらいの力で稼働することで継続的な勤務が臨めるでしょう。
ウーバーイーツ月収100万円稼ぐ注意点②事故に気を付ける
ウーバーイーツで月収100万円を稼ぐには、急がば回れの精神を忘れないようにしましょう。
1時間あたりの配達件数を上げることで収入UPに繋がると解説しました。
ですが無理に配達件数を上げるために配達をねじ込んだり、無理に数をこなそうとするとツケが回ってきます。
同じフードデリバリーの出前館で、月収100万円を稼ぐ配達員は「安全運転を心がけている」と話していました。
やはり落ち着いた行動ができれば、お客様1人1人に対して親切に対応できるので評価も上がるでしょう。
【エリア別】ウーバーイーツの平均月収
- 東京の平均時給
- 名古屋の平均時給
- 地方の平均時給
ウーバーイーツの月収は稼働エリアによってもさまざまなので、それぞれの平均月収をこちらの記事で確認していきましょう。
参考 ウーバーイーツ配達員の給料はいくら?口コミからエリア別時給や収入を解説!超速配達(しなさい)ウーバーイーツ月収についてのよくある質問
つづいてはウーバーイーツの月収についてよくある質問を解説していきます。
ウーバーイーツ配達員はやばい?
「ウーバーイーツ配達員がやばい?」と言われている理由は、交通ルールを守らない人がいるためです。
詳しい内容はこちらの記事で解説しています。
参考 ウーバーイーツ配達員の給料はいくら?口コミからエリア別時給や収入を解説!超速配達(しなさい)ウーバーイーツ配達員は稼げない?
ウーバーイーツはエリアによっては稼げなかったり、配達員が多すぎて取り合いになったりするため稼げないという口コミもあります。
ただ実際には月収100万円を達成している人もいるため、コツを掴めば稼げると言えるでしょう。
実際にウーバーイーツで月収100万円を達成している人の口コミはこちら↓
参考 ウーバーイーツ配達員の給料はいくら?口コミからエリア別時給や収入を解説!超速配達(しなさい)ウーバーイーツは月収いくらから確定申告が必要?
ウーバーイーツの月収38万円を超えると確定申告の対象になります。
ただ副業か専業かにもよるので、こちらの記事で確定申告に関する詳しい内容を確認してください。
参考 ウーバーイーツ配達員の給料はいくら?口コミからエリア別時給や収入を解説!超速配達(しなさい)ウーバーイーツの月収に関するトラブル
- 振込日がズレている
- 口座登録情報にミスがある
- アメリカの祝日
ウーバーイーツの月収に関して、振込トラブルが生じることもあります。
大体のトラブル原因はさまざまですが、詳しい対処法についてはこちらの記事で解説しているのでチェックしてみてください。
参考 ウーバーイーツ配達員の給料はいくら?口コミからエリア別時給や収入を解説!超速配達(しなさい)「ウーバーイーツの月収」のまとめ
今回は「ウーバーイーツの月収」について実際に月収100万円を稼いでいる人のコツを解説してきました。
ウーバーイーツは完全歩合制なので、青天井に稼げてしまいます。
ただ無理をして体調を壊したり、交通事故を起こしたりすると継続的に稼げなくなってしまうでしょう。
お金に目がくらまないように、自分の限界やルールを決めて業務に当たってください。
